忍者ブログ
根暗乙女ゲーマーの無意味自堕落私生活。
<-  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  ->
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アロー、美合です。
ええと、いきなりのような、そうでないような。
とりあえず、大げさに言うようなことでもないんですが、しばらくの間、小説を書く、絵を描くことをお休みすることにしました。
とはいっても、約束しているお仕事や、気が向けば落書きしたり絵茶したりはすると思うんですが。
いわゆる連載系統や、サイト関連の作品書き、同人誌(合同誌以外)作成等を気が向くまでお休みしようと思います。
九月前後から締め切りのたびに、小説を書く気が起きないだのなんだのとぼやいてきましたが、なんだか走りすぎていい加減疲れてきてしまいました。
遙かジャンルがどうの、ということより「書く」「描く」行為そのものにちょっと嫌気が差してしまいそうで危ないところです。
それでも連載を止めることも気がかりでずっとどうしようかなあと思ってきたのですが、昨日メルマガで読者様に意見を聞いてみました。
皆様、私を気遣ってくださって、休んでいい、待っていてくださると嬉しいことを言ってくださいました。
あんなにたくさんの方に「待っている」とおっしゃっていただけるとは思わなかったのでとっても嬉しかったです。
メルマガで待っていると言ってくださった皆様、本当にありがとうございます。
一人一人返信ができなくてすみませんが、いただいた言葉、色々考える機会になりました。
皆様がおっしゃってくださったように、正直、私は自分が書きたいと思う時がこないとろくなものが書けないです。
連載を止めてしまうのが心苦しいのですが、その「待っている」と言ってくださる言葉に甘えて、気が向く時が来るまでちょっとお休みします。
サイトはとりあえず閉めるというわけでもないので、このままになります。
ブログ中心になるとは思いますが、作品を読み返したいから置いておいてほしいというご意見もいただいたので、このままにしてのんびりしてまいります。
メルマガはしばらくは休刊です。
待っていてくださるという心優しい方はそのままにしておいてください。
待てない、という方ももちろんいると思います。それも当たり前だと思います。其の場合は、どうぞ、登録を解除してやってください。
どのくらいで復活するかは分かりませんが、とりあえず春コミ参加は見合わせます。
一ヶ月くらいですぐ書き始められるかもしれないし、もうちょっとお休みになってしまうかもしれません。
ちょっと私にも分かりませんが、少し、見守ってやってください。
とりあえず二十日までは卒論ですが(笑)
書くことが嫌いにならないようにしたいので。


補足ですが、メルマガでご意見くださった方、本当にありがとうございます。
また、色々とご心配おかけしてすみません。
自分が思っていたよりも待っていてくださるという方が多くて、本当に嬉しかったです。
やっぱり人間なので、自分の都合と分かってはいても、待っていてくださる方がいるのといないのとでは違うので。


日記は通常運営です。
きっと次からまたいつもの電波日記です(笑)
通販も明日あたり発送予定です。
卒論でちょっと予定より遅くなりましてすみません。
個人的には、早く回復すればいいなあと思ってはいるんですが。
とりあえず、お知らせでした。
まあ…ちょっと大げさだとは思うのですが(笑)
でも連載まだでしょうか、というお言葉をここのところいただく機会が増えていたのでこうしてちゃんとお休み宣言させてください。

それでは、アリオス。
マ・シェーリの夢を。
PR
アロー、美合です。
タイトルはすでにお気づきでしょうが、うたかたのオペラの笑っちゃう歌詞からです。
でもあと一個か二個で尽きる(笑)

昨日から腰が痛くてたまりません。
親に「このままぎっくり腰とかやめてよ」とか笑えないこと言われる始末。
声は二日間全くしゃべらなかったせいか、ほぼ治ってきました。歌うのはさすがに無理ですが。
アラモ2よりはひどくなかったようだ(アラモ2は本気で一週間声が枯れていた)
もう年です、駄目です、還内府のように元気にはいかない。
来年泰衡の年になったら、眉間に皺寄せて腰が痛いとか言ってます、絶対。
どうでもいい話ですが、泰衡は絶対肩こりもちです。
コスしてて分かったけど、あんな片側だけしかないとかバランス悪く重いマント常時肩にかけてるなんて確実に体に支障が出ます。肩こり決定です。
実際泰衡コスした後、片方だけ肩がこっていました。
こんなところで愚痴ってもしようがないんですが、なんか今の身内たちみていると責任感じるなぁ…
巻き込んじゃった感がぬぐえなくもないし…
今更言っても仕方ないし、ここから先どうして行くかは本人の勝手なんだけど、私も同じことで毎度悩んだりしているから(おかげで胃痛もちになりそう)
それぞれ思いやって、綺麗にやっていけるといいんだけども。
ってちょっと大げさかな?(笑)
でもナイフの台詞じゃないけど、ノーリスクハイリターンなんてありえない訳で。
逆に言ったらハイリスクハイリターン。
今の楽しさやこれからの楽しさのためには、どうしたって毎度ぶち当たる胃痛(笑)



それにしても夢見心地気分にいつまでも浸ってるわけにもいきませんね。
今日はこの後学校だし、明日は卒論指導。
とりあえず二十日まではアンジェ舞踏会で楽しんだ分の「リスク」(意味違うけど)を頑張らねば。
それが終わったらまたレビュー書いたりこないだのレポの追加したりしたいと思います。遙か再プレイもしたいしね!(ナイフの途中で止まったまんまだ)
なんだか愚痴っていうか、色々思うところがあって落ち着かなかったので日記書いてみました。
今日の夜は卒論やるから遊べません。
頑張ります。

それではアリオス!
マ・シェーリの夢を。(気付いたけど「マ・シェーリな夢を」より「マ・シェーリの夢を」の方が響きは悪いが意味は通じますね)
061212.gif

アロー、美合ですーマ・シェーリですー(突っ込み不可)
うふふーあははーそろそろ「意外」って言葉きーきーあーきーたー♪
いいですか、落ち着いて!よく考えて!結構フランシス、冷静になると私のタイプだと思いますよ!
暗い色調のヴィジュアルだし、訳ありの過去!
あえて言うなら貴族風で獣風じゃないことくらいですよ!ね!
「Blue」に入ってる「メゾン・テラピーにて」聞いてると、結構何気に廃退、っていうよりは儚い、の方が表現はあってるでしょうが、前向きな後ろ向きな人だなと思います。
私前向きな後ろ向き好きだなーじれったい後ろ向きより前向きな後ろ向きが好きなんです。
というわけでなんとなく、CD聞きながら落書き。
手短にあった絵の具で適当に塗ってみました(適当すぎ)
んーでもやっぱり私の絵だといまいちフランシスの魅力が出ないなー

そういえば、青の人とかと話してて「え!」ってなったんですが。
私、昨日から声が枯れているというよりは出ないので、本当に一言も言葉を発していません。
これはある意味異常事態です。
リアルの私をご存知の方ならよく分かると思いますが、話すの大好き、歌うの大好き、マシンガントーカーな私が一言も二日間話していないのです。
かわりにメールとかレビューとか書きまくってますが。
でもね、みんな仲間内そうだと思ってたの…!
青の人だってなんだかんだで三回公演は行ったわけだし!
それで聞いてみたら、昨日はともかく、今日はもう声出るって!

?(((゜д゜;)))

私それ聞いてしゃべろうとしてみたけど、やっぱり出なかったよ!?
でも思い出してみると、叫びもそりゃあるけど、ホテルでもかなり某人と話しまくってたし(次の日歌う曲予想リストとか作ってましたよ)
かなり話まくってたのと、私最近どうも喉それほど強くないので、そういうのも原因なのかなあ…
公演で一番叫んだのは…フランシスの愛の言葉とレヴィアスの登場だったな…(笑)
レヴィアスもフランシスも時間が経てば経つほど色々愛があふれてきて、いいキャラだと思います。
フランシスはですね、電波発言はついしちゃいますが、結構落ち着いて愛かみ締めてます。知盛みたいな勢いでの愛というより、なんかじわじわきてます。
一週間後〜なんて言ってるけど、なんか…どんどんじわじわひどくなるだけな気がする(笑)
でもこうやって分析していられるだけ、まだマシだねー知盛なんて理性吹っ飛んで電波だけで会話だもんなー
あ、例のやつありがとう!あとあれも届いてますー>ヒノオタ


明日は学校です。
三日ぶりに現実世界。
それでは、アリオス!
マ・シェーリな夢を。
アロー、美合です。
もうね、言っちゃったよね、この人。
フランシスがほしいって。
アリオスはコレットとのコンビが好きだからね…レヴィアスはなんかちょっと扱いがまた違ってくるし。
フランシスがある意味ナンバーワンになりましたが、何か。
とりあえず自分が恋するならフランシスですが、何か。
今日一日、周囲からの反応はほぼ9割が「意外だ
そういえば烏のカジャにはまった時にも言われた気がする。
静かな反応返してくれたのはヒノオタだけでした(笑)
あ、ほしい、それ…>私信
フランシスのキャラで私がそこまではまるとは思わなかったってすごい言われます。「みーあは血と戦いを求める獣だと思われているからだよ」とか余分な台詞はいりませんよ、あなた…!
そりゃ、知盛にはかなわないけどね…それはまたそれとしてとりあえず。
アンジェでフランシスが一番ですが、何か。
あの人を養っていくことに執着しそうですが何か。
そう言ったら某嬢に「みーあが養うんか!」って言われた。その発想は知盛と同じです(笑)
だってフランシスに力仕事なんてさせたら「レディ…」とか言って倒れちゃうでしょ!?
そんなのハラハラして見ていられません。
だから某嬢と話合った結果、酒買ってきてそれを餌に力仕事はレオ様に任せることにしました(´∀`)←お前レオ様をなんだと思ってる。
いや、レオ様も好きなんだけどね…!光闇どっちも好きだから。
十二時には乾杯ですよ!?
んで、フランシスには書類仕事やっててもらいます(´∀`)b
依存したいっていうならいくらでも依存してください、私に!
依存バッチコイ。ある意味知盛だって、生きててくれるとすると相手にしか興味ないとか依存だし。
しゃべり方がいけなかったのか…でも日記見返したら、アンジェ舞踏会前もところどころでフランシスが思いの他嫌いじゃないとか書いてあって、思い出すと、それエトワールの立ち絵が好きだと思ったからだとか思い出したし。
つまりヴィジュアルも好きな訳で。
問題なのはおそらく病弱っていうより脆弱なとこが知盛とは180度違うところなんだろう…性格暗いとか闇っぽいとか影ありそうとかは好みの条件で、それはクリアしているし。

…脆弱?
…病弱?


そんなのフランシスならかまいやしないよ。


メールの口調が全部フランシス口調で打っちゃうから末期とか思わないでもないけど、もうなんでもいいや、養う養うフランシス養う!
なんやかんやでエンジュって強いじゃないですか、だから多分フランシスもそういうの嫌いじゃないよ。大丈夫大丈夫。


確かにフランシスには私ちょっと末期ですが、今周囲の一緒に行った友人たちも末期なんでOKOK。
青の人!君私の写メ日記から音楽タイトル知っただろ!あれはスペル間違ってるんだよ!だからそのまま載せないでええええ!(笑)
私のミスがばれて恥ずかしいでしょ!>私信
青の人はルヴァ様末期過ぎですから!二回公演のはずが千秋楽当日券買ったとか末期ですから!ルヴァ様の愛の言葉聴けてよかったねv(全然私内容覚えてないけど/笑)
某もう一人のエルンストっていうかモリモリ狂は別の意味で末期だよねbbbbb
やっぱり四回行ってよかっただろ?>私信

末期過ぎてアンジェコスする話進めてます。結構本気。
青の人はともかく、某一人は完全に巻き込まれているだけでごめん(笑)
でもうまくいけばいつもの五人は決定できる、かも?
とりあえずあのキャラやるためにはウィッグが似合うといいな…こえー…


あとレビュー進めてます、アンジェソングの。
いっぱいあるから大変だけど;
PCではリンク見えるんで大丈夫ですが、携帯からだと見えないのでアドレスを。
http://tengoku-angel.seesaa.net/
このレビュー書いてるとき以外、エンドレスで「うたかたのオペラ」聴いてて(バルサミックもいいんですが、歌詞がこっちのがすきなんです)メッセで永遠何度変わってもタイトルが同じなのでやめろと苦情が来ました(笑)
やだ、やめないvvvvv
今夜はまだレビュー書くつもりです。

それでは、アリオス!
マ・シェーリな夢を(なんか付け加えが入った!)
レポが長すぎて、携帯の方が表示切れてるみたいなんで、二つに分けますー


■トーク
総論から言うと、二日目夜の部が異常に面白すぎました…!さすが千秋楽!!
トークのメインはラジオの公開録画。
質問にそれぞれ答えていくんですが、一日目昼の部はぐでぐでだったなあ…(笑)
変わりに成田は異常にここだけ活躍してましたが…てか賢雄が毎度おなじみなことですが、成田を好き過ぎるんだ!!!!(笑)
本人曰く「好きな子ほどいじめたくなる」
成田だけ順番飛ばされたりね…
一日目昼…成田はありえなかったですからね…なぜかアフレコ、歌、愛の言葉、全て何もなかったんです。あったのはDVD紹介のコーナーとここだけ(笑)
個人的にうけたのは智和…はまったことっていうのに「漫画雑誌を切り貼りして別の漫画をつくること」
ちょ お前アホだろwwwwww
大好きだ、愛してるwwww
成田さんが他で面白かったのは二日目昼の部。
いつぞやの成田さんのようにナミナミが前日ホテルのオートロックで締め出しをくらった話から始まり(あの子は…ホンマアホでかわええ…vv)、前日の夜のホテルでの様子の話になったんですよね。
そしたら夜の一時に賢雄さんところに一本のホテル用の電話がかかってきたそうです。
いきなり電話口からオスカーの歌が流れてくる。怒られると思って名乗れなかった成田が、思わず電話口で歌ってしまったらしい(笑)
一人で寂しくてかまってほしかったんだってさ!!!!!かーわーいーいー!!!
賢雄さんが黙ってるから歌聞いてくれてるんだと思って歌い続けてたら、賢雄さんは受話器置いたままトイレに行っていて聞いてなかったそうな。アホな成田が可愛すぎる…!さすがレジェンド成田(by.りきちゃん)
その後のアフレコで、レオナードが永遠寝続けていて、それをアリオスが起こすっていうシーンがあったんですが、成田が「電話しちゃうぞ」って脅かしてて爆笑だった!!
平川さんもめちゃ可愛くて「衝動買いはしないですごく悩む方」なんだそうです。女の人と付き合う時も迷っちゃうから気が付くともう彼氏ができてたとか。
即効でいっちゃえよvv
りきちゃんは賢雄さんと成田にかまわれて(主に賢雄さん)散々持ち歌の物まねをされるそうです(笑)
りきちゃんは何気に歌に関してはいつも一杯一杯で頑張ってるよね…だから邪魔されるときついんだよ!頑張ってりきちゃん!
一日目夜はモリモリとみっちゃんが喧嘩勃発(笑)
所沢市民と浜っこでけんけんごーごーになって大爆笑でした。
「これだから浜っこはいやなんだ!」ってみっちゃんが捨て台詞(笑)
モリモリはトイレいかないそうです、ネオロマ声優だから(んなありえない/笑)
あと速水さんが天然エロでやばかったですねb
デートでどこ行きたい、という質問に「実家」
しかもうまくいったら即結納らしいです。
やべええええええちょっと速水さん!私を実家へ連れて行って!!
そして一番面白かった二日目夜の部。
本当にすごかった…いずれラジオ流れるんでしょうから、また聞けるんでしょうが…
爆弾が多すぎる…!パーソナリティの二人も、この回が一番不安だと言って始まりました。
この時のゲストでの爆弾はみっちゃん(もう色々みっちゃんの暴走も激しかった…ゼフェルのキャッチフレーズつけろっていわれて「元祖ツンデレ」ってつけたところまではよかったんだけど、そのあと自分のもつけろって言われて「声優界一可愛い」みたいなこと言ったら勝平ちゃんまで混ざっちゃって、二人で俺たち可愛いとかなんとかww賢雄さんが可愛くないって散々…/笑)、智和(この人は導火線に火のつかない爆弾…基本的に人の話聞いてない。話ふられると「え!?」。フランシスのキャッチフレーズつけたあと、フランシスについてちょっとだけ語ってたんですが、「所詮は彼は女性に依存してるキャラですから」とか…ちょ   お願い、フランシス。私に依存して。)と勝平ちゃんと(いろいろな面で初参加とは思えない暴走っぷりだった…確かにあなたは可愛いよ!自分でいうだけあって!)
そして…
小野坂さん。彼は本当にとんでもなかった。
ナミナミが死にそうになってた(笑)
私彼は初見でした。ジェイドのアフレコやってるあたりではまだ本人がどんな人か全然分からなかったんですが。
人への突っ込みは半端じゃない(笑)
みっちゃんが自分を可愛いと言ったときだったと思いますが、パーソナリティが「小野坂君、何か言いたいことは?」とか聞いたら、一言思いっきり。
バーカ
ば、バーカって!!!そんなはっきり思いっきり!!爆笑!
ところが、実は自分が突っ込まれると弱いことが判明。
質問に対して答えたものの、あまりうけず。「何を言ったらうけるんだ!」と絶叫しだし、挙句の果てに「うけなかったら俺はなんのためにここへ来たんだ!」とか席立ってまた絶叫しだす。
あなたはお笑い芸人ですか(笑)うけるためにだけ来たのかwww
本当に小野坂さんおっかしい。面白い!こういう人だと知らなかったので、大爆笑して腹痛かったです。


■アフレコ、ドラマ、愛の言葉、その他

フランシス

二日目の夜の部…なんじゃこりゃあああああああああああああああああああああああああ!!!
私がおかしいらしいですが(友人談)、ちょ、フランシスメインだったアフレコドラマ…ときめききゅん死するかと思った…orz
内容はセイランとチャーリーを部屋にお茶のために招くというもので、二人がおみやげにブリとカリフラワーを持ってくるんです。
お茶会ならクッキーとかなのにそんなもん持ってこられたことが初めてのフランシスが、動揺の中で一人で永遠勝手に解釈して連想ゲームみたいに二人がこれを持って来た深層心理を暴こうとするために自問自動するっていう趣向。
いちいちフランシスだけにスポットライトがあたってはブツブツアホなことを自問自答するんですが…(ブリといえば魚、魚といえば海、海といえば広い、広いといえばそらと書いて宇宙…とかみたいな具合に)
周囲が大爆笑。うん、分かってる。普通ならここは明らかに笑うところだよ。
なのになんで!?なんでときめいてるの、私!?
実は、ここで落ちたのが完全に確定に変わりました…なんだか分からないけど、これで完全に落ちた気がした…友人には「ここで落ちたの!?」とあとで言われました。
本当…なんだったんだろう…(笑)
そして更にとどめとなったのが、やはり同じく二日目夜の愛の言葉。
実は、アリオスの愛の言葉と続いてでした。だから余計やばかった。
アリオスは残念ながらちょっと切なくなるフレーズはあったんですが、「愛してる」とか「好きだぜ」は言ってくれなかった。
そしたら…フランシスが…!智和が…!
こうやって(こうやってって)マント広げて「愛しています」って!!!!
ぷギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

…orz


もうだめぽ…



アリオス&レヴィアス

一日目の昼は本当に一回も出てこなかったという(笑)
これはもしや二日目だけしか出さないとかいう寸法か?とか思ってたら あ ま かった…!

アフレコで天レクの最後のシーンやってくれた…!

あのアニメのあるシーンです。そうです、あそこはアリオスじゃないんです!レヴィアスです!皇帝です!真っ黒の!
聴いた瞬間呼吸とまった…!すごい驚いた!
まさかアリオスやる前にレヴィアスきちゃうなんて!
ああやっぱりアリオスも好きだけど、レヴィアス最高だよう〜
レヴィアスはレイヤーさんにとっても素敵な方がいました。一日目。
ガン見してた(笑)
それとオフィシャルとは関係ないけど…某嬢が…!会う約束してたら、レヴィアスのイラスト描いてもってきてくれたーーー!!!!きゃああああああああああああああああ!!!!!!めちゃくちゃかっこいいいいいいいいい!!!!!!!!さすが!あーん、もう愛してるーーーー!!!!!
自慢してまわりたい気分ですが、なんか見せるのがもったいない気さえする!
マジでありがとう〜ちょー大好きな絵師さんに好きキャラ描いてもらえるなんて幸せすぎる!
アリオスはアリオスとしてより成田としてのほうが出番がある意味ありました(笑)
アフレコは主に聖獣守護聖とのが多かったかな。
あ、でもよかったのはクラ様とのやつですね。どの回かは忘れちゃいましたが…OVAのアフレコでvvv素敵でした。
そして愛の言葉。
さっき言ったとおりフランシスの前でした。二日目夜。
アリオスが舞踏会から帰ろうとするところを引き止めるという形。
「こういう(舞踏会のこと)のは昔のいやなことを思い出すから好きじゃない」とレヴィアス時代のことをちょっと思い出してるアリオスにきゅんでした…!
やっぱりレヴィアス最高!


オスカー

愛の言葉はいかにもオスカーですから。オスカーだからあれは許される(笑)
アフレコでは私が見たことないんですが、OVAの中にあるやつらしくて、ランディに手に持ってる花束を誰にあげるのかって聞かれる話が大爆笑でした。
花束投げて剣でちゃちゃっと切ったら花輪ができてるんですよ(笑)ありえない!けどオスカーならできそう(笑)
あとめちゃくちゃかっこよかったのはアニメのワンシーン。
エンジュが飛び出してしまって、ルヴァと一緒にゼフェルを叱りに行くところ。大真面目にかっこよかった。真面目なオスカーも大好きです。

その他

ジュリアス…なんかもう…とにかく速水さんの声がエロ過ぎた…(今エロ杉田って変換された…!智和ー!笑)
言ってることは比較的普通のことなのに、なんだあの歩く凶器ボイスはあああああ!!Sと二人で「えろおおおおおお」ってずっと初日言ってました。
闇様は癒される…!クラ様に癒されたい…!
眠りに着くといい、とかそういう台詞が大好きです。
アリオスとの会話もよかった!
ランディは一日参加だけでしたが…なんか、全体的にランディっていうか、えいねんさんが他の小野坂さんとかに押されちゃってらしくなかった!本領発揮できず。
ゼフェルはドラマCDっぽくて比較的いつも楽しそうなのがいいなー!
リュミエールは…アフレコで強い口調で「そこにいるのは誰だ」みたいなこと言ったのが印象的だったなあ。あと結構飛田さんがあちこちでアドリブかましてました(笑)面白い人ですよねー!
マルセル…というか結城比呂さん…すごいインパクトでした。
初見だったんですけども…多くは語れませんが、一度見たら忘れられない人です。
ルヴァ様…とにかくどの公演でもひたすら笑顔で花を撒き散らしていた…
あんなに花咲いちゃってる関さん、ネオロマイベントのルヴァだからこそできることではないかと。だって最遊記イベントの関さんのイメージと違う!
レオナードは可愛かったのは二日目のアフレコ。ひたすらみんなが起こしてくれようとしているのに寝ているということで、豪快ないびきしか台詞がない。
台詞が言いたいとかアドリブで寝言言ってました(笑)
愛の言葉もやられた…!夜の十二時、恋泥棒…!
ユーイ。思ったより自由人だった!結構アニメ絵が好きでした。でもナミナミはいっぱいいっぱい(笑)
ティムカ。二日目は出番少なかったなーでも何気に私市は好きでして…
かぶってた帽子がすごい気になってた、私。
チャーリー。チャーリーはあっちもこっちもアフレコ可愛かったから一個には絞れない!とにかく真殿が超絶可愛い!あと真殿がめがねじゃなくなってた!
エルンスト。某友人が大好きなので。出てくると、つい彼女の方を見てしまう(笑)
セイラン。てっちゃんは…なんでまた赤い服を…(笑)
メル。大きいのも小さいものやってました。小さいやつが可愛すぎてそれ以上コメントが出てこない。
ヴィクトール。ふーみんはなんかワイルドに優しかった!
レイン…アメイジングって言葉使いまくったな(笑)愛の言葉は新しいアーティファクトをくれる話で、なかなかよかったです。ぴろき本人は相変わらず早口で噛みまくってましたが(笑)
ニクス。マドモアゼール!なんつーか、妙に大御所っぽくみえるのがうける。
ヒュウガ。っていうか、小野さん。なにあれ!かっこよすぎる。
ヒュウガというより、小野さんと結婚したい(´∀`)
ルネ。初っ端からアフレコで教団長声やらされてました(笑)勝平ちゃん思ったよりなかなかの暴走で可愛くて。今回のイベント気に入って、また参加してくれるといいな。
ベルナール。やばい!何をやっても可愛い!ベルお兄ちゃん可愛すぎる!
二日目の夜の部のオープニングはルネとベルだったんですが、ルネが最高に可愛い声でしゃべったら、ベルまでつられて可愛いしゃべり方に…!おおおおおおきゅん死する!


とりあえずここまでで。
また思い出したらそのたびに色変えて付け足す方針でー!結構書いてると思い出すものも多い。
PREV  HOME  NEXT
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
写メ日記
■覗キコム壊レタ世界■

海へ沈む夢を視る
応援中
プロフィール
HN:
深紅
性別:
女性
自己紹介:
共感する言葉は「苦しい」「辛い」「切ない」。
好きな言葉は退廃と殺伐と絶叫と断末魔。
最萌は知盛、泰衡、ナーサティヤ(遙か)とe-zuka(GRANRODEO)と杉田智和(声優)
表向きより虚ろ気味な基本根暗の乙女ゲーマー。
ブログ内検索
Powered by 忍者ブログ & [PR]