忍者ブログ
根暗乙女ゲーマーの無意味自堕落私生活。
<-  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  ->
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

獣なレディになりたい。


もう、なんか、色々、おかしい…
なんでフランシスに落ちる羽目になったのかよく分からない…orz
周囲からはフランシスは私が苦手そうなタイプだ、とか言われてたのにね…
「アリオスより好きになっちゃったかも」って爆弾発言した時は、さすがに友人も「え!?」って言ってました。
レヴィアスとフランシスの二人がすごい好き…(私の中ではアリオス<レヴィアスなので)
落ちた…原因はなんだ…?
でも次の質問で「じゃあ、知盛とどっちが好き?」って質問には間髪入れずに「知盛」って即答した自分は偉いと思う。そこだけは死んでも譲れない。てか入れ替わった瞬間に私は自害します…くらいの意気込みで!!!
それにしても自分の嗜好がチグハグすぎて訳が分からない…
一人だけ「でもフランシスと知盛のしゃべり方って意外に似てる」って言ってフォローしてくれた友人以外みんな「え?!なんでよりによってフランシス!?」みたいな反応されましたー…(笑)
とりあえず一週間様子見てみよう…それで今の状態と変わらなかったら、大人しく私は闇のマ・シェーリになります…
んでもって、すでに帰ってきた足でフランシスの新曲予約しちゃったよ…orz




とりあえず頭の整理もかねて思い出せる限りでレポいきますー
絶対順番入れ替わってたり、勘違いしてたりしていると思いますが…
アラモ2もそうだったけど、四回公演出ちゃうと一個一個が混ざって訳分からなくなるんですよ…
とりあえず四回で分けないで、トークと歌で分けて感想いきます。
ちゃんとフランシス以外にだってそれなりに愛は注いだんだ…!


■歌■(順不同)
りきちゃんの新曲以外は全部歌知ってました。
勉強した成果がここにあり!

うたかたのオペラ(フランシス)

なんか…一日目昼の部でしょっぱなから智和が歌ってたんですが…すでにあの最初の段階から私、変だった…
私、この曲前奏すごい好みなんですよ。
一回公演終わった時点で友人たちにフランシス好きかもって何回言ったんだろう…すでに一日目昼でこれか…orz
なんか結局今のこの時間まで糸引いてるあと引いちゃって、ずっとなぜか耳に残って離れなくて…何なんだ、一体…
「マ・シェーリ 忘れて 何もかも私の名前も」って歌詞が異常に好きなんです。
智和本人も好きすぎて気が付いたら、実は一番叫んだ名前の回数が多かったです…(成田かと思って考えてみたら、智和のが回数多かった…orz)
二日目昼の部も歌いましたが、この時はすでに落ちていた…
だって智和があああああああああああ!!あれは彼がまーずーい!!!
かっこつけすぎてマイク落としたああああああ!なんだ智和かわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!
終わった後に「高さが ね?」ですよ!?「高さが ね?」「高さが ね?」!!!!!
ばっかやろーーーーーーーーーー!お前のせいだろーーーーーー!!!!
なんだよ萌え死させる気かよおおおおおおおおおおおおおお!!!!
マイクと一緒に私も落ちた…orz


The Knights in The Light〜騎士道〜(オスカー&ジュリアス)

一日目昼の部にて。
速水さんがエロヴォイス過ぎます。やばいです、腰にきます。
賢雄さんの「ファイヤー」で周りが噴いてました。だってあそこに「ファイヤー」って歌詞入れる必要ないもんね…(笑)



崖に咲く薔薇〜Brave Love〜(ジュリアス&アリオス)

一日目夜の部にて。
これに限らず、二日目の夜の180°もですが…今回ナリケンは歌一個もまともに歌えてなかったような気がする(笑)
特に崖バラは速水さんとテンポが合ってなかったよ…(笑)
もはやそこさえも愛だった。



灯りになりたい(クラヴィス)

二日間両日夜の二回にて。
素直に感動してしまいました…!
私は闇様には癒されたい。
いっそ私が灯りになってあげたい。
そんな風に思わず思わせちゃうくらい素敵でした…!


君は独りじゃない。(守護聖の皆様)


塩沢さんパートを田中さんが歌ってて、友人が感激してました。
ああいう会場の一体感、本当、たまらない。
一日目二日目歌ってましたが、冬馬さんがすごく素敵だった。


心に花を咲かせよう(リュミエール、クラヴィス、セイラン)

素直に素敵でした。
くるタイミングが初回だったせいか、私としては意外だったのですが。
闇様フォーエバー。



希望の橋(ルヴァ、ヴィクトール)

前奏流れた瞬間思ったのは「青の人よかったね」(笑/青の人はルヴァ様ファン)
関さん…最遊記では絶対出さない「超絶可愛い」オーラ。
ふーみんは…もう文句なしにうまい、ホント。



明日を拓く者たち 〜FRONTIER〜(聖獣の守護聖)

みんな素敵だったのは確かなんですが…
智和ソロに釘付け。
あそこに椅子で座ってたら、私は正座して聞いていたと思う。
まあ…考えてみれば私は若月先生大好きですから、声だけで言ったら智和好みでなんの不思議もないんですが…


From ZERO(ゼフェル、エルンスト)

ノリノリだったなあ(´∀`)
みっちゃんもモリモリもすごい楽しそうで、見ているこっちもとても楽しかったです。
のりやすい曲ってライブではいいですよね。私も口ずさみながらライト振りました。



Lily Sweet Lily(マルセル)

なんか…あらゆる意味でインパクトのある人だった…
印象のインパクトで歌まで頭まわらなかった(笑)



Everyday Everynight(レオナード)

レオ様新曲。一日目は歌詞分からなかったんで、とりあえず聞いてるって感じだったんですけど…
二日目…ナリケンと賢雄さんが何回もりきちゃんへの嫌がらせに「Everyday Everynight〜♪」って歌ってて…(笑)
二日目の夜、りきちゃんが歌う前に、間違ったフレーズでまた歌われたらしい。
そうすると歌えなくなるからホントにやめて、ってりきちゃん本気で言ってた(笑)


ありのまま、君のままで(エルンスト、メル)

冬馬さんが可愛すぎる…!あれは犯罪だ!!!!!
(´∀`)←聞いてるとこの顔になる。
モリモリもなんかこのコンビでだとほのぼのになるから素敵。


Crazy Beat(レイン)

生で聞くのは二回目。
アメイジングでした…!(どういう感想)
なんかアラモ2の時と広樹の印象が違ってたなー
やはしライブ向きのよい曲で好きです。


紫紺の火道(ヒュウガ)

驚いた…!
一日目夜だったんですが…びっくりした!
正直CDの方はあれだったんで…すごいうまくなってた!!ホントに!
練習したんだろうなー小野さん見直しちゃったよ!
初披露だったから、聞けて大満足。



BRILLIANCE(ヴィクトール、セイラン、ティムカ)

曲調とか好きなんだよなー
結構ご機嫌で聞いてたんですよ、私(笑)
実はひそかに何気にティムカが好きだったりする。


素顔ノママデ〜You light up my life〜(オスカー、チャーリー)

二日目昼。
これも結構実は好き。
なんかサビがいいんだよねぇ♪
チャーリーが一日目一個も歌わなくて、ここでやっと歌ってくれたのでなんだか嬉しかったです。
オスカーとチャーリー炎様コンビってのも、なかなか素敵ですよね。



I don't know how〜世界でいちばん大切な君に〜(ゼフェル、ランディ)

これ、遙か祭のDVDで見たことがあって、生で聞いてみたかったんですよねー
だから聞けて嬉しかったです。二人のラップがね…(笑)



憂いの城(ルネ)

二日目昼。
ちょ…感動した!
なんだ勝平ちゃんてばvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
なんつーか…聞けて大満足。しんみりしてしまった。



treasure tomorrow(オーブハンター、ベルナール、ルネ)

…!!!!!!!!!!!!
これ、二日目の両方の最初の方だったんですが…


な き そ うになった…!

この歌がどうのってんじゃないんですが。
ネオアン全員揃ってましたからね…!なんか妙に感動しちゃって。
その場に居合わせられたことに感謝したくなった。
夜の部での方が比較的ノリノリで。
ツボったのが…座って歌ってた小野!!!!!
あれは普通に誰でも惚れるよ!すごいカッコ可愛かったの!!!!!!!!!!!!!!!!!!


Brand-New World(ランディ、オスカー、アリオス、ゼフェル、ユーイ、エルンスト)

これは二日目のオープニングでした。
うん、オープニングとしてはよい選曲ではないでしょうか。
賢雄と成田しか見てなかったがな…(笑)




約束の地へ(2HEARTS)

アンジェ2クール目アニメのエンディング曲。
なかなかまたDearestYouとは違った趣があるよい曲です。
てかタイトルが…思いっきりアリオスでは?(笑)



慟哭の雨(GRANRODEO)

きーやん久しぶりに私は見ました!
曲!かっこいい!ちょっとビジュアルバンド系なハード曲。
思わずヘドバンしそうになりました(元ヴィジュアル系バンド時代っこ)
てか…あれなんですよ、2クール目の予告アニメがやばい。
鎖引きちぎって吼えるレオ様と蒼いバラでぴらーんなフランシスに落ちた。
そして久遠さんは毎度鎖引きちぎりレオに突っ込みを入れていた(笑)
アニメ紹介のときはなんか…成田がやるきなかったのだけが異様に記憶に残ってます…(笑)成田は一日目昼の部で紹介してました。
本当に全然しゃべろうとしないんだから…あの人は…(笑)




眠れる森の果てに(ニクス)

二日目昼の部にて。
レインと同じく、アラモ2とあわせて生で聞くのは二回目。
相変わらずさすが、うまいです。
随分ニクスにも慣れてきたなー


三人のテーブル(リュミエール、ルヴァ)
飛田さんがバイオリン弾くまねして、関さんがくるくる踊りだした…!
すっげ可愛かったーーーーーーーーーーーーーーーー!!
花飛び散ってたよ!?あれは絶対!


Dear My Princess(ベルナール、ジェイド)

ちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおす き だー!!!!
なんだコレーーーーーーーー!?
平川さんがあああああああああああああああああああああ!!!!
ハモリがすごい好みなんだ!!!なにこれ!
声もだし、あと、平川さんが小野坂さんと ちょ はもりの時に目閉じて一生懸命に真剣に歌うあの姿!あの姿!すごい歌ってる男の人の姿の理想!!!すごい好み!!!ああいう雰囲気で好きな人には歌ってもらいたいの!
ちなみに二日目夜の部でした。千秋楽さすがだ…じーんときた、この歌。



Cosmic Voyage(ゼフェル、チャーリー、ランディ)

二日目夜の部。
昼の部でチャーリーが一個歌っただけでまだだったから、夜はメンバーから考えてこれだろうと予想してたらどんぴしゃ(っていうか…昼の部でりきちゃんが夜の部ではナリケンと賢雄さんが180°歌うってばらしてたからな…チャーリーのデュオはあとはもうこれしかなかったし…笑)
みっちゃんがえいねんがいるせいか、妙に生き生きしてたなあ…


180°〜Force of Passion〜(アリオス、オスカー)

歌う気はすごいしてましたよ、ええ。
デュオでは二日目のトリでした。
ちょっと頭で成田が音をはずした(笑)
やばいと思ったら、賢雄さんパートで持ち直して、その後は成田さんもちゃんと戻ってました。よかったよかった…vvv
私は曲に関してはこの歌で燃え尽きた…のりのりすぎだよ、自分。
だって好きキャラのデュオだし…!
二日目昼の部の公開ラジオ録画で賢雄さんがりきちゃんの歌歌いまくってたら報復にりきちゃんがこれを歌うくせに!とか夜の部で歌うことをばらしてしまいました(笑)
おかげで楽しみでしようがなかったよ、待ち時間。


手のひらのmy love(ユーイ)

二日目昼の部。
やっちゃってくれました、ナミナミ(笑)
さすがナミナミ…最初から音はずして、自ら「ごめん、みんな!音はずしてる!」と申告。
それでこその浪川です(笑)
PR
昼の部
成田がアリオス一個もやらなくて爆笑。
でも成田面白かった…!
速水さんの声がエロすぎる。
騎士道にノリノリでした、私。

そして…



なぜかフランシスに落ちました(´∀`)

はっきり言って周囲にも言われたが、フランシスに何か決定的なセリフやイベントがあった訳じゃないんです。
なのに一人でフランシスがすてきだったとか私言い出しました…
一人で勝手にフランシス革命の嵐(≧▽≦)
うたかたのオペラになぜかきゅんときた…!
身内からもフランシスが出るとちょー反応してたとか言われる。これは本能…!?


夜の部

ちょ
レヴィアスきたきたきたきたきたーーっ!
まさか天レクラストシーンのアフレコ聞けるとは思わなかった…!
やばい…!レヴィアス聞いたら呼吸停止した…!


好きだーーーーーーーーーーーーーーーっ!


歌はジュリアスとの崖に咲く薔薇でした〜!
うけた(ヲイ)
成田アリオスかこよかった…!
あとクラ様の新曲よかったのとヒュウガがめちゃ歌うまくなってた…!
浜田抜かされた…!(笑)



明日また楽しみo(^▽^)o
アリオス!とか言っておいてすみません(笑)
お館様と和仁宮様の新曲聴いたら我慢できなくって!!
ちょっくら叫びだけ置いてプチ旅立ちします…!




美しき破滅への凱歌
ちょ  さすが我らがお館様vvvvv
すばらしく相変わらず廃退キャラで世界滅んでくれそうで好きだ!!!
エンドレスでとりあえず三回聞いてみましたが、曲調は凱歌だからお館様敵前向きな感じで(どんな感じだ)
もう、これだけ毎度畳み掛けるように廃退で倒錯な歌詞だと、惚れるしかない。ちょ 本気でお館様と世界滅ぼしてみたい(なんかまたろくでもないこと言ってる)
私破壊活動係で!!
なんだろー結構ホントに好きだ。
私お館様では「終の刻に抱くもの」が一番好きなんですが、次くらいに好きかも!!!
廃退キャラ好きなのは病気ですからね!治りません。
「幕を引けばいい」云々の最後のあたりがすごい好きで好みです。
私の人生も、誰か幕引いてくれないかな(突っ込みはスルーの方向で)


十月十日の闇は無情か
宮様ああああああああああああああ!
知ってました?私2で一番好きなキャラこの子なんですよ!?
多分身内しか知らない(笑)そもそも2の話ほとんど身内にしかしないし。
みゆさんいわく宮様欝ソング(´∀`)
こないだは景時の歌が苺いわく欝ソングだったのですが、話してて「またか」ってみんなで…(笑)最近遙か欝ソング多い。
アンジェが逆に躁ソング…
曲調はやけに明るくて可愛いのに…浅川さんの透明感のこの低音ボイスが大好きハァハォハァハァハァハァ(キモイよ)
聞いてるこっちまで欝になれるとか言ってました(笑)
「わたしは一人がすきなんだ」とか強がっちゃってvvv
どうでもいいけど、セフルに歌ないのに、どうして宮様は二曲も持ち歌があるんだろうか…あ、鍾乳洞よりいい歌ですw

明日ホテルでも聞いてよwww

んでは、今度こそ行って来ますー
あ、某所の私信は読んだから!とりあえずいいよーこっちからのだけでも>私信

では、アリオス!
アロー、美合です。
ここのところ、なんかブログの時間がまちまちだなー…
暇なんだか忙しいんだか鬱なんだか躁なんだか分からない感じで、メタメタに生きてます。
本当ならこの時間も大学にいるはずだったんですが、卒論の直しが思ったよりできなくてしようがないから来週の先生がいる時間に延期しました。
心配症だから、自分で行かないって決めておきながら不安なんだ…でも教授、今更に脚注の書き方とか教えてくれても…!もっと早くっていうか、書く前に教えてほしかったよ…!おかげで直しがすごい大変…!
とか言ってたら先生からメール来た…!
一応「あなたが執筆上で『崩壊』することはありえないでしょうから」とか書かれてます(笑)こういうこと言ってもらわないと、終わり見えたら見えたで不安って…私も大概心配症過ぎる…
締め切りまであと一週間ちょい…ですからね…おお、怖い…orz
なのにアンジェ舞踏会は泊まりで全部参戦なんだから、この辺、明らかに考え方間違ってます、私。ご都合主義。
もう明日ですもんねー…いつものことだけど、イベント前が一番私はテンション低いんだって…これはもしかして体力温存のための無意識の行動?(笑)
一日目は仲間うち大所帯でまた参戦です。二日目はそうでもないので、お知り合い様とお会いする予定を入れてみたり。
とりあえずみんな連絡ついたから大丈夫かな。
なんかあったら携帯に連絡してくださいね。
今日は午後からは青の人がくるしー夕方はバイト。
日記はとりあえず月曜まで飛ばします。写メ日記でどうせ変な奇声あげてるんですよ、私は。
今回は何が原因で奇声上げるかなー…
アリオス新曲とか?うーん…ネオアン要素だとベル…
そうそう。余談ですが、なぜか私レインファンだと思われてるらしいですけど、ベルファンですよ。歌がレインが一番好きなんです。でもキャラとしてはベルー!
それからベルって呼ぶの私くらいなんでしょうか…こないだのオフ会でも首傾げられたけど…(笑)
賢雄さんには奇声も上げるけど、きっと笑いもたくさんあるんだろうなーv
そういうところが大好きなんだー!


メモもかねて。
出演者一覧〜
すみません、こういうこと考えてるとテンション上がってくるので・笑


●12月9日(土)出演 ※敬称略
アンジェリーク
速水 奨(ジュリアス役)→ひそかにすごいファンだったりするので、生で見れるの楽しみなんですよ…!私生で見たことないので!
田中秀幸(クラヴィス役)→前回はアラモ2で見たのかな。あの時は「夜の少し手前で」を歌ってくださったので、違うのも聞いてみたい気もします。
飛田展男(リュミエール役)→かなり久々です。多分去年の秋のあたり?以来では。
堀内賢雄(オスカー役)→もう何度目でしょうか(笑)握手した時のことはずっと忘れない…!
結城比呂(マルセル役)→多分私は初見だ…!
岩田光央(ゼフェル役)→もう何度目でしょうか(以下略)今回は新曲歌うかなー?
関 俊彦(ルヴァ役)→あ!そうか。初じゃないのは分かってたけど、それは最遊記のイベントの方だ!レボルバーレボリューションのとき。アンジェでは初見です。
小山力也(レオナード役)→アラモ2以来〜握手した時相方とちょー騒いだ(笑)
杉田智和(フランシス役)→多分飛田さんときと同じ頃以来では。あの時はうたかたのオペラ歌ったんだっけ…?かな。
浪川大輔(ユーイ役)→今回は新曲参戦らしいですねー楽しみ!
私市 淳(ティムカ役)→春先あたり以来だ。星の指輪だったかなー確か。
真殿光昭(チャーリー役)→アラモ2以来!今回も何してくれるか楽しみ!
岩永哲哉(セイラン役)→ネオライ以来(こないだやんけ)私はどーもアラモ2の赤いセーターのイメージが抜けない…
森川智之(エルンスト役)→同じくネオライ以来。忘却へのオマージュ感動しましたよー!
冬馬由美(メル役)→初見です!小さい方でやってほしい…
立木文彦(ヴィクトール役)→何気に久しぶりに私は見るかも!
成田 剣(アリオス役)→なりけんもお久しぶりだー!賢雄さんがしょっちゅう名前だけは出すけど(笑)今回も楽しくやってくれそう!
ネオランジェリーク
高橋広樹(レイン役)→アラモ2以来。歌好き^^
小野大輔(ヒュウガ役)→アラモ2以来(だっけ?)歌うのかしらー?
平川大輔(ベルナール役)→ネオライ以来だから見たばっかりだけど(笑)でも好きなんだー!

ナレーション:子安武人(オリヴィエ役)→常にいないよな、この人(笑)

スペシャルゲスト:2HEARTS→ゲスト扱いって何(笑)


●12月10日(日)出演 ※敬称略
アンジェリーク
田中秀幸(クラヴィス役)
神奈延年(ランディ役)→わりと何度も見てるけども。今回は歌はなんでしょうね。
飛田展男(リュミエール役)

堀内賢雄(オスカー役)
岩田光央(ゼフェル役)
関 俊彦(ルヴァ役)
小山力也(レオナード役)
杉田智和(フランシス役)
浪川大輔(ユーイ役)
私市 淳(ティムカ役)
真殿光昭(チャーリー役)
岩永哲哉(セイラン役)
森川智之(エルンスト役)
成田 剣(アリオス役)
●ネオアンジェリーク
高橋広樹(レイン役)
大川 透(ニクス役)→アラモ2以来かな?何気にお久しぶりー
小野坂昌也(ジェイド役)→初見です!ネオライ日曜行かなかったから。
小野大輔(ヒュウガ役)
山口勝平(ルネ役)→ネオロマでは初参加ですよねー初見。何気に日曜行きたかったのは勝平ちゃんが見たかったからである。
平川大輔(ベルナール役)

ナレーション:子安武人(オリヴィエ役)

スペシャルゲスト:GRANRODEO→きーやん〜2シーズン目のも歌いますかねぇ?

それにしてもすごい人数だな・・・(笑)
さすがに遙かほどチケットは売れなかったみたいだけどー
むしろアンジェ一年前くらいまではあまり知らなかった私が、どうしてここまで詳しくなってるんだろー(笑)
ま、楽しいからいいか!!

んでは、行ってまいります。
アリオス!
相方も話題にしてますが。
噂に政子様ソロ(ダキニソングなのか頼朝ラブソングなのか/笑)と惟盛経正コンビデュオとか。
爆笑。なにそれ…
揚羽コンビが歌えないから?
真偽は定かではありませんが、どうなるやら。


追記
某嬢とか某オフ友と話してて色々知らなかったことが…
私花輪さんはケンユウオフィスの人だとかくらいの知識はあるんですが、惟盛役の方あまり調べたことなくて知らなかったんですよね。
松田さん…封神の紂王様か…!妲己とのデュエットとか出てるじゃん!友達がカラオケで歌ってるのしか聞いたことないけど!あの変な歌!
某嬢との予想では
経正→敦盛 惟盛→重盛ソングだろうと。
まかりまちがって惟盛→鉄鼠ソングになったらどうしよう(笑)
間奏に「きぃ!」とか「行きなさい鉄鼠」とか入るの(笑)
経正は琵琶でロックで、惟盛は早口だからラップ(笑)

はい、すみません、冗談です。
PREV  HOME  NEXT
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
写メ日記
■覗キコム壊レタ世界■

海へ沈む夢を視る
応援中
プロフィール
HN:
深紅
性別:
女性
自己紹介:
共感する言葉は「苦しい」「辛い」「切ない」。
好きな言葉は退廃と殺伐と絶叫と断末魔。
最萌は知盛、泰衡、ナーサティヤ(遙か)とe-zuka(GRANRODEO)と杉田智和(声優)
表向きより虚ろ気味な基本根暗の乙女ゲーマー。
ブログ内検索
Powered by 忍者ブログ & [PR]