× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
||
やっと見れたので感想をまたずらっと。
相変わらず叫びが多かったりするんで、嫌いな方はご注意を。 遙かなる時空の中で 紫陽花夢かたり なんかハナっから意味不明に始まりますな、これ…(笑) やっぱり昔のやつのせいか、声がみんな若干違うー。 朱雀とか特に。 八葉抄の方が絵が綺麗だな…昔のだから今更文句言ったところでどうしようもないですが。 まろが出てきてうけた…!やっぱりこけてるし。 前半本当に意味不明に物語が展開するので、何がなにやら… というか、梓の設定がいまいち腑に落ちない。感情移入も出来ないし、なんか正体が分かっているようでよく分からない。 あかねに触ろうとした梓を頼久が払いのけるシーンにちょっとびっくり。 で…文句ばっかり言ってるところで、じゃあ、どこがよかったのかって言うと。 鬼だよ、鬼。 ウェエエエエエイ、誰か私をセフルにしてください…! 神子よりセフルになりたい今日この頃。 セフルたんバカで可愛いハァハァハァハァ。万年反抗期最高です。 アクラムの唇が赤すぎて気持ち悪い感じで最高です(´∀`)b 無駄に悪役してて、なんかもう理由とかどうでもいい感じがポジ的に最高。 イクティパパかっこよい…!青龍は八葉では比較的攻め側の戦力なのに、その二人を一人で圧倒して戦ってるところがすげぇ。 ランはあの冷たい感じがすごい好きです。元に戻ったあとのランも好きだけど、鬼のランも私は大好きなので。 泰明VSランの図結構好きです。 シリンも高飛車全開なところがすごい好き。 個人的に少将の「香りすぎる匂いには悪酔いしない」発言も笑いました。さすが少将。鷹通よりなんかよりよっぽど冷たい。少将って本当大人気ないし冷たいし女の人嫌いだし、最低。そこがすっげぇ好き(褒めてるんですよ…!) 後編はさり気に頑張ってる玄武がえらい。 他の八葉がバラバラ過ぎるから(笑)でも宙にういてるよ…!爆笑! 白虎もさすが大人組みというか、冷静だなあ。 鬼組が終結して神子の前に立ちますが、これがそこはかとなくおかしくてうける…!(笑ってばっかりだな、私…) シリンとセフルはいつも怒られ組ですね…あはは。 イクティパパがさり気にセリさん無事か見ているシーンが好きです。 最近思うけど、本当に色々辛いのって神子より藤姫かも。 本当に動きたいけど動けないのは神子より藤姫ですし。 歯がゆいだろうなあと。 八葉がみんな結界の中に入っちゃっいますが、なんつーか…バカだな…みんな…そこが人間らしくていいね。 冷静そうに見えてる鷹通とかがそうじゃないところとかさ… それにしても苦しんでる顔の少将が萌える(他に言うことないのか) どうでもいいけど、ランが召喚した怨霊「桜の木の精」って…!まんまやんけ…!まだこの頃は桜花精っていってなかったのかな…!? 猫になった泰明さんが可愛かったです。っていうか猫が可愛い(…) なんか、これ、全体通して神子様最強伝説?? 結局神子がいないと八葉何もできないっていう話じゃ…(笑) まったく負けてることに気付いていない臭い鬼集団がいとおしいです。 遙かなる時空の中で2 白き龍の神子 助けてください…!冒頭のアクラム登場シーンで既に萌え死ぬ…! 悪役全開のアクラムから続けて見ているせいか、ちょっと悪じゃないアクラムにたかがあのシーンだけで萌え死ねる自分万歳(´∀`)b OP…勝真いい男ウェエエエエエイーー!! 白虎コンビ萌え死ぬウェエエエエエイ!! すみませ…!勝真は乙女的発想で叫んでますが、白虎はよこしまな腐った発想で叫んでます…!(笑) ひすゆき好きだあああああ!! 前は完全に翡翠贔屓だったのに、最近は幸鷹も可愛くて可愛くて…!ああ、ゆっきー…! 登場シーンもかっこよかった…! と思ったら…! 和仁おおおおおおおおおおおおおおおおおおお!! あああああああああ私の2最萌が出たああああああああああああああああああああああああ!! ちょ もう あなたはそこにいるだけでいいから!! あのアホツンデレかわいいいいいいいいいいいい!!ぎゃー!興奮しすぎて机に頭ぶつけた!いったいいいいい!!(落ち着けよ) …ちょっと落ち着こう、自分、うん。 東宮様はあんな登場の仕方ですか…エロいですよ…!(そんな見方するの私だけ…?) ってぎゃあああああああああああああああああひーすーいいいいいいいいいいいいい!!! ?しまった、また叫んでしま… でもかっこいいんだって!翡翠!ああああ、あのさらっと身を翻す姿がすっげぇ好き…! おお、もとみとイサトも出てきたー! イサトの憂い顔なかなかかっこいよいですな! シリンの剣舞が一番かっこよかったけど…!(笑) 八葉が集合した時の翡翠のバシ!が、「しばくぞ!」って感じなのもかっこいいですね(本当にそう思ってる…?) この人達団体で無意識に連携とって戦ってるところがすごい…(笑)神子はもとみの上にちゃんと落下してるし! そして最後はやっぱり神子様最強伝説…! 中盤。 あっさりイサトが仲間になったと思ったら、案の定さっくり逃げ出した…!あなたはエルか…!?(笑) 頼忠と勝真は…うん、ゲームでもアニメでも変わらないなあ… 東宮様はいまいちはっきりしない感じですが。 和仁はあれでいいんですよね、もう(笑) 2は神子が本当に最初はかわいそうっていうか、寂しいっていうか…見てると色々考えちゃうよなあ…しかも八葉は分裂してるわ、仲間になるどころか神子の存在そのものを信じないし。 親切なんだか不親切なんだか分からないし。 でも本来世界ってこういうもんだよなあとも思います。 1よりは少なくとも現実に近い。だからアクラムが拠り所になっちゃうのもうなずける。 仮面外したアクラム…お嫁にもらってくださいお館様…! いや、お嫁じゃなくてもいい。獣だし、私。 えっと…そう!怨霊みたいな扱いでOKですから傍においてください…!(そこまで言うか) 私の神子だって…!ぎゃっふう!!! ああ、どこまでも真面目に語れない自分ばかん… 蹴鞠する神子…神子様最強伝説…(言ってみただけ) 神子の手帳の英語見てはっとするゆっきーが好きです。 あと翡翠にお姫様だっこされてるとかいいなーいいなー(エコー) もとみんがOVAで評判いい理由は最初に八葉になったからなんですね…!友人いわく「意外に前向き」確かに!(笑) 千歳もきゃわいいきゃわいい。黒龍の神子もいつもきゃわいくてきゅんきゅんですなー! 和仁が悪役全開で最高です(´∀`)b 頼忠は神子切れとか命令されてる…!あぎゃー! 頑張れヨリィ…! 後編。 鉄鼠キター!(反応どころがおかしい) ちゅーぅ、だって!爆笑! なんかあちこちでギャグ要素になってたし。 和仁ともとみんと東宮のいざこざは深く考えるとややこしいですな。 和仁が楽しそうだからいいけどさ。 もとみん結構前向きだなあ、このアニメだと。ちっ…(お前は和仁か) 和仁はまあ、ああいう役回りなので仕方ない。 時朝はかわいそうだけども。 それでも私は和仁が好きなんだー! でも和仁は一人が好きなんだー!(十月十日の闇は無情か) 東宮の前で寝転がって余裕の翡翠がさすがだなあと思ったり。普通東宮の前でいくらなんでもあんなポーズはとらん(笑) 神子を殺そうとする頼忠は、どうしようもないなと思いつつ、犬の苦しみってやつがあるんだと思うと切なくもあり…結構早く復活してたけど。 泰継の白梟見てるとハリポタみたいだなと思いつつ… …最後まで見た結論。 一番かっこよかったの、やっぱりシリンじゃね? PR |
||
ずっと三話目以降から書いてなかったので書いてみます。
捻じ曲がった愛なので、そこらへんは汲んでやってください(笑) 四話→誰かこの頭のいかれた月夜の住人をどうにかしてください… もう駄目だ、笑い死ぬのと萌え死ぬのと同時に襲ってくるからどうしていいやら… 前半笑いが止まらなかった…アホだよ、頭悪いよフランシス…いや、知ってたけどさ…!(笑) かと思うと影見せてくれちゃって、そこには萌えちゃうしさあ…それにしても眉毛バシバシですよね。 もう駄目だ、なんで私こんな人間が好きなんだか分からないけど、フランシスにしても帽子屋とかにしても知れば知るほど自分の好き系だって気付かされる罠… なんだってフランシスだけワンクール目から伏線があったのでしょうか。いつもろくな扱いうけてないキャラなのに珍しい。 最後の二人で落下していくシーンバカ受けした…! あー面白かった。 五話目→なんか訳分からないけど、全部が全部おかしかった…!駄目だ、なんか大笑いじゃないけど、終始笑いがとまらな…!ヒィ、苦しい…! やっとワンクール目とつながりましたねー 光コンビ爆笑。意外にお互いを毛嫌いはしてないところがいい。闇コンビは病みコンビの間違えだ(笑) 何気にたんたん見て失神しているフラがうけた…! いやー神鳥と聖獣が一同に会すとかいいなあ!いいなあ!すごい楽しい! それからコレット登場にひざまずく三人がすげーいい!やっぱり女王はこうでなくっちゃな! ゼフェルも大きくなって…(by.ルヴァ) それにしてもアリオスは一体どこへ… 六話目→なにやら2心臓はコンビでまとめて守護聖入りですか?(笑) ヴィクトールはいかにもらしいっていうか、あっさり承諾したなあ(二回目の方の承諾入れても)むしろエルの説得に当ってるあたりがらしいっちゅーか。 エルは逃げましたな爆笑…! でもゲームとはちょっと流れが違いますね。 情けなさ全開は相変わらずですが!本当に駄目な人! 家族に会いたいってあたりがなんていうか、人間らしいけども。ロボなんてあだなだけど、エルって割と人間らしいんだろうな、実際は。 そして兎でとうとうマジ失神しやがった月夜の住人…!こいつもこいつでアホ過ぎる…!そこをレオ様が助けたところにちょっと腐った幻想見ちゃった私はいけない子ですか?いけない子なんですか!? レオ様とフラコンビもすげー好きなんだよ!フラ×レオとかね!(黙れよ) アンジェってコンビ萌えも結構私は多かったりします。 七話目→アリオスVSフランシスキタキタキター!! ちょ もう爆笑。助けて、なんか死んじゃう、色々と面白くて…!(面白いんだ…) フランシス怖いって青が言ってたけど、私好きだわーすっげぇフラらしくて(笑) アリオスもかっこいいなあああああああああ!! 私、どっちが好きなんだろう…選べなーい(黙れ) チャーリーも出てきましたねー っていうか、どこの王子。 チャーリーやっぱり扱い違うなあ!なんかキラキラしまくってるーエンジュが頬染めてるしー。 マコちゃんも出てくればいいのに ばくしょ。 真面目な顔するとやっぱり炎って感じがする! 王財閥一族のああいうシーンはじめて見ます。なんか、あれだな、チャリが一杯(笑) 八話目→ぎゃああああああああああああああああエンジュになりたいいいいいいいい!! ふ、フラの馬鹿者…!どこ見てるんじゃ!エンジュ見てる暇があったら私を見て…! いや、そうじゃなかった、いや、そうだけど(落ち着け) プロポーズじゃんあれ…!うらやましいいいいいいい!!キィキィ。 見ました!?あのフラの憂い顔…!ぎゃー!萌えるー!! おかげさまでその後出てきたセイランのこ憎たらしい嫌味も大人な気分で聞き流せますよ、あははん。 それにしても結局エンジュの相手はチャリですか!?アリオスはもうお払い箱!?ゼフェルは??フラはプロポーズまでしておいてすでにふられ決定!? いいねぇ、哀れ大好きです。 セイランのあの乙女な服は一体どうしちゃったんだろうな… 九話目→ティムカカコイイーーーーーーーーーーーーーーーーー! ベッドで寝ているティムカきゅん…! ああ、おかゆちゃん早く見るといいのに!ティムカきゅんの魅力はやっぱりおかゆちゃんと語らないと…!(笑) いい男に成長したよなーティムカ!!!ビバ無個性万歳!(酷) 守護聖になるってことの重さは今更語るまでもなく難しいことで、運命に翻弄されることは人間としては悲しいことかもしれないけど。でも、なんか、そういうところで終わる子じゃないんだよ、ティムカきゅんは!! 運命って諦めてるタイプのどこかの駄目男(さて誰でしょう)とは格が違うんだって!!!(でも私がその格下の男のファンとかいう突っ込みはいらぬ!) 運命?はん!って笑い飛ばしながら翻弄される運命に挑むタイプはレオ様で、ティムカはどっちかっていうと運命…では挑みましょう!って感じですが、ああああ、なんて言ったらいいのかなー!このティムカへの思いを誰か分かってくれ…!言葉に出来ぬパッションを!!!(落ち着け) |
||
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
写メ日記
■覗キコム壊レタ世界■
海へ沈む夢を視る
海へ沈む夢を視る
カテゴリー
最新記事
(08/31)
(08/29)
(08/29)
(08/27)
(08/25)
プロフィール
HN:
深紅
性別:
女性
自己紹介:
共感する言葉は「苦しい」「辛い」「切ない」。
好きな言葉は退廃と殺伐と絶叫と断末魔。
最萌は知盛、泰衡、ナーサティヤ(遙か)とe-zuka(GRANRODEO)と杉田智和(声優)
表向きより虚ろ気味な基本根暗の乙女ゲーマー。
好きな言葉は退廃と殺伐と絶叫と断末魔。
最萌は知盛、泰衡、ナーサティヤ(遙か)とe-zuka(GRANRODEO)と杉田智和(声優)
表向きより虚ろ気味な基本根暗の乙女ゲーマー。
ブログ内検索